求職者向け

手書きの履歴書

自分自身では、管理全般の業務を行ってきてはいたので、その点が有利に働くのではないかと考えていたのですが、年代的な転職という観点からみると、専門的なアピール部分が欲しいとのアドバイスを受けました。年齢的な差別はするべきではありませんが、実際には、年齢で転職の際の面接が後回しになるケースもありますとの小耳に挟んだ体験談です。キャリアを詰んだはずの自分が転職についての説明を受け、転職に対する意欲が失われかけていると、先日、同窓会で再会した友人と街でばったり出くわしました。転職に関する悩みを打ち明けてみると、自分も似たような経歴で転職を果たしたが、その勝因は、手書きの書類作成にあったと転職秘話を話してくれました。中高年の転職は、年齢的に、まず不利であると考えた友人は、面接の書類審査をどう通過するかを考え抜いたところ、若い世代が、パソコンの印刷物を作成してくる事を想定し、自分は手書きの書類作成で、差別化を図ったというのです。彼とは学生時代、書道研究部で同じ釜の飯を食べた仲です。もともと書道の腕があった友人なので、思いついたアイディアであったと思うのですが、私自信も学生時代を思い出し、まずは、手書きの履歴書を作成してみる事にしました。久々に、真剣に文字を書くことで、背筋が伸び、困難な転職ではありましいたが前向きに挑めそうです。

おすすめ