求職者向け

終身雇用に対する考え方

各ライフステージにおいてキャリアアップをめざすビジネスパーソンが増加するなかで、終身雇用制度は一般的な働き手に植え付けられた概念とは言えなくなってきたようです。新卒で入社する学生たちのなかには、入社した時点で3年間ほどのキャリアで終止符を打ち、さらなるキャリアアップをめざす人々もいるようなのです。大手企業のなかで1つ歯車となって働き続けることに、それほどメリットを感じなくなってきた人々のマインドがそのような若者たちの行動パターンを生み出しているのかもしれません。IT業界の花形ともされるシステムエンジニアたちの働き方へのアプローチも、キャリアアップや給与アップを前提とした動きがみられるようになっているようです。実際に皆さんの生活のすべてを起業側が補償してくれるのかといった問いには、そうではないと言い切ることができるのではないでしょうか。多くの人々が働きながら得られる報酬や充実感以外のライフワークのなかに、生きる喜びをみつけ出しはじめているようです。

おすすめ