昔と違って現在では、個人情報に関する考え方や決まりが厳しくなっています。例えば採用活動においては、正社員でもアルバイトでも、選考に関する書類は個人情報です。しっかりした取扱いをするように社内でルールを定めておく必要があります。履歴書の紛失や担当者以外の閲覧、郵送間違えはご法度です。選考以外の目的で個人情報を利用することも禁止されています。不採用が決まった時に履歴書を返却する場合はすぐに郵送をしなければいけませんし、こちらで破棄するという場合でも、あらかじめその旨を広告の段階で記しておかなくてはいけません。広告のスペースなどの問題で表記ができない場合は、電話を受けた段階などで説明をしなくてはいけません。応募者は、就職を目指して採用活動を進めています。そのため不採用になった場合は次の会社を探さなくてはなりませんので、不採用になった場合はすぐに連絡をする必要があります。